一年持たない
首相が又変わりましたね
こんなにコロコロ変わる国って日本だけですよね
だから他国からなめられるんではないでしょうか
自分の国すらコントロールできない
なおさら他国がコントロールできるはずが無い
また、野党もどうかと思う
反対・批判は誰にでもできる
出来ない事同調性が何故こんなに乏しいのか
私は個人的にある党首が一番嫌い
いつも名前を付けたがる
小学生みたいだよね
能力のない者に限って批判好きなのかな
日本国は今学力低下が問題になっているが
政治家の学力も一度テストしてみてはいかがでしょうか?
机上の上での学力なんて無意味だけどね・・・
今度は誰が首相になるのだろう
今度はちゃんと長続きするのかな
そういった箇所を見ればやっぱり昔の政治家は凄かった
1期だけでなく続けてなってた人って今思えばある意味凄いよね
私の好きだった政治家さんは今どうしてるのかな?
あの人がニュースなんかにでてて難しい言葉
今では死語・・違うな日本語が喋れない日本人にとって
とっても勉強になった
いろんな言葉使いや言葉の意味を知ったしね
今の若い政治家
政治家2世さん達は言葉を知らない
だからちょっと身近に感じるときもあるけど
威厳ってものが全く無い
日本は今
精神的植民地化してると思うよ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント